2014年11月19日
ワンタッチレジャーシェード (ドッペルギャンガー)
久しぶりの投稿です
先日、我が家のホームグラウンド『道満グリーンパーク』へ
デイキャンプに行ってきました。
(最近ドッグランの手前で売っているコーヒーにハマっています)
今回のメインディッシュは、購入したばかりのドッペルギャンガー
『ワンタッチレジャーシェード』の初張り
当日の装備は、アイアールベースプロダクトさんで購入した「木箱」にシンデレラフィットする
「炉ばた大将 炙家」を持参しただけという軽装備。
しかも、入り口前にあるセブンイレブンで大部分の食材を調達したので
結局は「炉ばた大将 炙家」を使わない始末。
なんともやる気の見えないアウトドアライフです
ところで、アイアールベースプロダクトさんで購入した「木箱」は
コールマンソフトランタンケース2に収納したイワタニカセット暖『CB-8』も
ジャストフィットしますよ。
アルミカートでの移動時も固定しやすく、
マンションでの保管時にもコーナンラックとの組み合わせで
外見上の納まりが良いので、大変便利に使っています
肝心のワンタッチレジャーシェードの感想ですが
サイズも手頃、設営・収納が大変簡単でとても気に入りました!!
ヨメとのデイキャンプだとREVOタープの出番は無くなりそうな予感・・・
一つだけ欲を言わせていただくと、
若干ではありますが庇(ひさし)の長さが足りないかも・・・
北風を避けるため入り口を南向きにすると直射日光にさらされますので
90°曲げて設営するとか、のれんを付けるとか工夫が必要です。
【到着後レビューを書いて送料無料♪】快適な休憩場所を瞬時に作り出すマルチに使えるワンタッ... |
Posted by yav4 at 08:20│Comments(0)
│テント・タープ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。