2015年03月17日
『焚火クラブ』の見学
14日(土)に、初めて江東区にある『若洲公園キャンプ場』に
得意のデイキャンプで行ってきました。
いつもは戸田市の『道満グリーンパーク』でデイキャンが
我が家の王道ですが、今回は若洲公園キャンプ場で
『焚火クラブ』が開催されるという事なので
元々興味のあったキャンプ場だった事から
せっかくの良い機会なので行ってみました。
ところで、『焚火クラブ』に行くキッカケになったのは
先日FACEBOOKに『ウッド収納BOX試作』をアップされた
i-R base productsさんが参加されるからです。
今回、焚火クラブに試作品を持って来られるとのことでしたので
とてもワクワクしていました。
11時前に到着し、簡単設営をした後
i-R base productsさんのブースへ昼前に一人でお会いに伺いましたが、
木箱を通販で購入した際に手書きのメッセージカードを添えてくれた優しさが
とてもにじみ出ている方で、大変お忙しいなか沢山しゃべってしまいました。

「i-Rbaseウッド収納BOX 絶対買います。売れますよ!!」と言ったら
「そう言っていただいたのは二人目です!!」との事でした。
終了までに何人の方が言ったのでしょうか!?
とっても気になっていた『i-Rbaseウッド収納BOX』の
リリース予定時期とコスト感をお聞きできたので
発売されるまでとても待ち遠しいです。
天気予報より寒い一日でしたが久しぶりのデイキャンを
楽しめました。
『若洲』のデイキャンは今後もアリかもですね

2014年03月24日
土曜日の代々木公園
3月22日(土)に代々木公園で開催された
『TOKYO OUTDOOR WEEKEND 2014』
に行ってきました。

何年か前にも行ったことがありましたが、その時と比べると出展者数も来場者の賑わいも
格段に大きくなっていた感じでした。

現地では、特設オフロードコースでのJEEP車の走破性イベント見学や、
トークショー・メーカー直売など、楽しい時間を過ごしました。


現地を早めに出発したので少々暇を持て余してしまったことから、
仕方なくWILd-1に立ち寄り、こんなものを駆け込み調達してしまったのが
誤算(嘘)です。
