2014年06月26日
アイアン蚊遣り
フラッと立ち寄った『L-Breath 御茶ノ水店』
6階キャンプフロアの防虫グッズコーナーに
ポツンとディスプレイされていた
『MOSQUITO COIL HOLDER』にフと目が止まり、
その直後に購入していました。
前回のキャンプ時に持参した『パワー森林香』用のフォルダーとして、
これからの季節活躍してもらう予定です。
因みに ・ ・ ・
①本体に線香を引っかける『棒』ですが、むき出しで収納できないことから
我が家が早期に紛失する確率90%です。
②蚊取りではなく『蚊遣り』だそうです。
3240円以上で送料無料!(沖縄県を除く)蚊取り線香をおしゃれに置く専用のホルダー♪【SPICE/ス... |
送料無料にできればお得な値段な様ですね
2014年06月22日
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場
6月13日~14日(土)に静岡県富士宮市にある
『朝霧ジャンボリーオートキャンプ場』にヨメと行ってきました
静岡県富士宮市には以前『ふもとっぱら』に行ったことがあり
今回はそこから近い『別のキャンプ場』を狙っていましたが
11日(水)に予約申込みの電話をしたところ
「2週間前に申し込みが必要」とのことで断念し、
ネット予約が可能な『朝霧ジャンボリーオートキャンプ場』に行くことにしました
出発は平日だったので10時に自宅を出発し、新東名高速道を順調に走行
12時には『スーパーよどばしデイズ万野原店』に到着しました。
(東名を利用する場合、買い物はイオン富士宮店の方が良さそうです)
途中『もちや』で遅い昼食をとり、キャンプ場への到着は15時頃でした。
平日なので場内はガラガラなのですが、広すぎてどの場所にすれば良いかわかりません。
結局富士山は直接見えないけど、比較的フラットでトイレ・シャワーの近い
Mサイトを野営地としました。
朝霧高原は大変涼しく設営も順調に進みます。
タープ張り以外、ほぼ一人作業です(涙)
ほぼ設営完了なのでパチリ
このあとクーラーボックスに直接日が当たってしまい
保冷剤が一気に溶けてしまいました。
初歩的なミスです。カンが鈍っていますね
今回は久しぶりのテン泊キャンプでリハビリのため
極力負担の少ないカセットガス焼肉料理です
食事後ものんびりすごします
当然翌日もボンヤリすごします
16時まで滞在可能なのですが、ツレの体調が思わしくなく
途中海老名SAで昼食を取れるくらい早い時間に撤収し帰宅しました。
久しぶりの泊まりで、忘れ物や写真の取り忘れも多く
残念なこともあったのですが、のんびりゆったりできた2日間でした。
『のんびり』も良いのですが、徐々にアクティビティーなキャンプにしていきたいところです
Posted by yav4 at
16:33
│Comments(0)
2014年05月04日
妄想GW
こんばんわ
みなさんGWを満喫されているようですね
我が家はGW直前まで休暇のスケジュールが決まらなかったことから
ギリギリまで外出予定がたたず、
なおかつ、突入後には自分の体調不良により現在インドア100%中です
そんな中、この数日は暇を持て余し
ナチュブロ巡回と、先月に怒濤のように発売された
アウトドア雑誌達を読みふけっております
この中で個人的にオススメするとしたら
『おしゃれキャンプギアBOOK』ですかね
最近はメーカータイアップぽい雑誌が多い中
『こだわりキャンパーさんの本音』なので
共感できるポイントが多いです
おしゃれキャンプギアBOOK |
2014年03月24日
土曜日の代々木公園
3月22日(土)に代々木公園で開催された
『TOKYO OUTDOOR WEEKEND 2014』
に行ってきました。
何年か前にも行ったことがありましたが、その時と比べると出展者数も来場者の賑わいも
格段に大きくなっていた感じでした。
現地では、特設オフロードコースでのJEEP車の走破性イベント見学や、
トークショー・メーカー直売など、楽しい時間を過ごしました。
現地を早めに出発したので少々暇を持て余してしまったことから、
仕方なくWILd-1に立ち寄り、こんなものを駆け込み調達してしまったのが
誤算(嘘)です。
2014年03月06日
再開?
blog@naturum
相変わらず読み書きにストレスがかかりますね
本題です
スノーピークの『Rock Ice』
確か、訳ありで販売中止となっていたハズでしたが
フラッとオフィシャルオンラインショップに立ち寄ったら
販売再開されていました。
(3/6 21時現在)
なんとなく買ってみました
こちら『熟練した技をもつ職人』さんが作ったそうです・・・
2014年03月03日
冬道
伊勢参りの時に東名高速で経験したフォレスター初『雪道』。
『冬キャンプ』をする場合も含めて、タイヤ対策を考えさせられるきっかけとなりました。
「んっ? 冬キャンプ?? んなものしたくねえし~」と言うヨメのツッコミをシカトし
自分なりに対策を色々と考えました。
足下はなんといっても、スタッドレスタイヤが楽チンで良いのですが、
我が家(マンション)にはタイヤ保管スペースの確保が厳しく
『倉庫保管(約2万円/年)』を考える必要があります。
これにはさすがの自分も躊躇してしまいます。
「じゃあ、非金属チェーンかな~」と思っていた矢先に、
某オクにて新品・半額・即決の出品があり、無事落札~到着となりました。
バイアスロン・クイックイージー
こちらは大きさ比較担当さくらさんです
大きさわかりにくいッスね
ショップでも現物を見ていたけど、我が家に到着すると意外にでけ~
今後の我が家の冬道対策は『非常金属チェーン』と
大物ブロガーさんたちの間に出回っていて、
マネをさせていただいた、こちらの『お守り』のコンビで乗り切れるハズです
このチェーンを履き潰すぐらい冬道を走ったら、次はスタッドレスにします。
次の冬シーズンはスキーかキャンプに行きて~
2014年02月18日
SALVAGE 1984-1992 BARBEE BOYS MUSIC CLIPS
こんばんは
キャンプネタではありませんが・・・
帰宅したら、思いがけずバービーボーイズの新作DVDが届いていました
昔見ていたPVですが本当に嬉しいですね。
コレからゆっくり楽しみま〜す
デビュー30周年おめでとうございます
2014年02月12日
EMALIA OLKUSZ
ヨメがエルブレス池袋で買った、EMALIA OLKUSZのホーローマグカップ
ブログを見ると結構使っていらっしゃる方も多いようですね
デザインも良く気に入っているのですが、一つ難点が
ホットコーヒーなんかを入れると取っ手が非常に熱くなるんですよね・・・
そこで、以前よく拝見させていただいている方のブログで見た『液体ゴム』の記事を思い出し
自分にしては大変珍しく『工作』に挑戦してみました
結果は、取っ手の『熱さ』がかなり緩和されましたが、DIYの腕が悪く
仕上がりがイマイチ
総合評価は60点というところでしょうか
(仕上がりが汚いので、アップはご勘弁を)
今のところ、洗浄時に問題は無いようです
みなさんは家で飲むときなど、どうされているのでしょうか?
2014年02月08日
祝30周年!!
雪凄いですね
こんな日に限って予定が入ってました
東京から名古屋まで車で来ています
途中の東名御殿場IC近辺では、通行止めにならないか
ヒヤヒヤしましたが、無事到着
でも、雪沢山降ってます
明日は伊勢神宮へ行く予定ですが、
どうなることやら
ところで、19日に発売される、バービーのDVD
クレイアニメがYouTubeにアップされていますよ。
興味のある方は是非ご覧ください!!
こんな日に限って予定が入ってました
東京から名古屋まで車で来ています
途中の東名御殿場IC近辺では、通行止めにならないか
ヒヤヒヤしましたが、無事到着
でも、雪沢山降ってます
明日は伊勢神宮へ行く予定ですが、
どうなることやら
ところで、19日に発売される、バービーのDVD
クレイアニメがYouTubeにアップされていますよ。
興味のある方は是非ご覧ください!!
2014年02月05日
シミュレーション
やはり1月に記事のアップはできませんでした・・・
今日は年度内有給消化推進のため午前中は我が家でゆっくりしています
そこで、昨年末に仲間入りした
MLIMA STAINLESS JUG10【リマ ステンレス ジャグ10】
をアップしたいと思います
「ジャグなんて必要ない。積載効率の良いMSRのドロメダリーバッグと
プラティパスの使い分けで良いっ」とずっと強がっていましたが、
いつも拝見しているブロガーさんが
『ガラスの仮面芸人』よりも前に、「おそろしい子」と命名されていた
リマ ステンレス ジャグ10をようやく購入することが出来ました
購入した感想は
・思っていたよりも軽い
・二重構造の『厚み』もまずまず
・色合いも良い
・蓋上部に若干のバリあり(鉄ヤスリで面取りしました)
総合的には大変満足な買い物でした
キャンプ時のレイアウトはこの様に考えていますが
実際に使うと、コーナンラック改の2段目はどうなんでしょうね??
ちなみに、普段の収納はスチベルに縦置きでインしています
今日は年度内有給消化推進のため午前中は我が家でゆっくりしています
そこで、昨年末に仲間入りした
MLIMA STAINLESS JUG10【リマ ステンレス ジャグ10】
をアップしたいと思います
「ジャグなんて必要ない。積載効率の良いMSRのドロメダリーバッグと
プラティパスの使い分けで良いっ」とずっと強がっていましたが、
いつも拝見しているブロガーさんが
『ガラスの仮面芸人』よりも前に、「おそろしい子」と命名されていた
リマ ステンレス ジャグ10をようやく購入することが出来ました
購入した感想は
・思っていたよりも軽い
・二重構造の『厚み』もまずまず
・色合いも良い
・蓋上部に若干のバリあり(鉄ヤスリで面取りしました)
総合的には大変満足な買い物でした
キャンプ時のレイアウトはこの様に考えていますが
実際に使うと、コーナンラック改の2段目はどうなんでしょうね??
ちなみに、普段の収納はスチベルに縦置きでインしています